モーリー - Author -
-
いわしろ内お勧め情報ゆるっといわしろさんぽ。by菊松くんファンクラブ③
菊松くんとおさんぽ 長折 みはらし公園編「菊松くん」って?菊松くんは東北の秋を彩る「二本松の菊人形」のマスコットキャラクター。今では二本松市のキャラクターとして活躍中の9歳の男の子。 菊の花をイメージした可愛いあたまがチャームポイント。誕... -
いわしろ内お勧め情報ゆるっといわしろさんぽ。by菊松くんファンクラブ②
【菊松くんと花さんぽ 杉沢大杉公園のあじさい編】今年のあじさいの季節もそろそろ終盤ですが、菊松くんも二本松市のあじさいの隠れ名所に行ってきたのでその時のレポートをゆるっとお伝えします。(ゆるっとしすぎて更新が遅れがちなのはご容赦ください... -
いわしろ内お勧め情報ゆるっと岩代さんぽ。by菊松くんファンクラブ①
菊松くんと花さんぽ 片倉のナシノキ編はじめまして、モーリーです。またの名を菊松くんファンクラブと申します。二本松市内に住みつき20数年。岩代地域は私にとって気分転換のためのちょこっとドライブや美味しいものをお目当てに訪れる場所です。今回ご... -
日々のできごといわしろに農業女子が集まったはなし。その2
いわしろ発・食と農について学び、また新たな仲間づくりの場として活動中の「学びをとおしてつながろう!~目指せ農業女子・豊かな食~」。全6回の講義の回数を重ねるたびに仲間が増え、新たなつながりも生まれました。そんなすてきな集まりのこれまでを... -
おためし移住・イベントレポートいわしろに農業女子が集まったはなし。その1
いわしろ発・食と農について学び、また新たな仲間づくりの場として活動中の「学びをとおしてつながろう!~目指せ農業女子・豊かな食~」。全6回の講義も残すところあと1回となりましたが、回数を重ねるたびに仲間が増え、新たなつながりも生まれていま... -
いわしろ内お勧め情報【いわしろのひと紹介】オリジナルのとんぼ玉でつながる笑顔の輪
いわしろでガラス工芸の「とんぼ玉」製作体験ができるのをご存じでしたか?東新殿にお住まいの朝倉八百五(やおい)さんの工房へおじゃましてきました。2021年も押し迫った12月下旬、合戦場のしだれ桜からほど近くにある朝倉工房へ。工房兼ご自宅の... -
いわしろ内お勧め情報【いわしろの人紹介】耕作放棄地をお花畑にして美味しい蜂蜜を海外へ。いわしろから始めたい。
二本松市の東部にある渡辺養蜂場。2 代目社長の渡辺弘一さんに「岩代で暮らすことについてどう感じますか?」と質問してみた。「そうですね、ずっとここで生まれ育ったので、『岩代での暮らしは?』とたずねられても当たり前すぎて、答えに戸惑いますね(... -
体験紹介≪今季終了≫新鮮なじゃがいもを自分で収穫してみよう!
夏野菜の美味しい時期がやってきました。7月中旬ころからじゃがいもの収穫が始まります。自分で収穫する楽しみ、味わってみませんか?収穫した野菜はお持ち帰りいただき、おうちで調理してお召し上がりください。【じゃがいもの収穫 】※2021年シーズン分... -
体験紹介薪割りでストレス発散?エクササイズ?
最近キャンプが流行っているそうですが、キャンプといえばたき火=薪が必要ですね!(そんなことはない?!)この夏、自分で調達してみませんか??昔ながらの方法で薪割り!巷では薪割エクササイズ、略してマキササイズとよばれているとか。全身を使い斧... -
体験紹介里山のみずみずしいほうれん草を収穫してみよう!
ほうれん草の旬は晩秋から冬にかけてですが、ここ里山ではちょっと早めにほうれん草が収穫できちゃいます。とれたてのみずみずしいほうれん草をおうちで味わってみませんか?【ほうれん草収穫体験】料 金: 500円(スーパー等で販売されている袋入り...
12